
特徴
アキシコンミラーを使用した光学系で、円筒形状のワークの全周を少ないカメラで均一に撮像する。
ワークサイズに合わせたミラーを提供可能。ワーク側面、上面を同時に撮像するため、タクトタイムも短縮可能。
ラインセンサなどワークを回転させて撮像する方法や、カメラを複数台使用して撮像する方法が一般的だが、
アキシコンミラーを使用することでシンプルな機構で撮像することができる。
ワーク例

アキシコンミラー

従来の撮像方法の問題点をアキシコンミラーで解決
ワークをアキシコンミラーの中央部に搬送、ミラーに映ったギア側面を検査する
従来の撮像方法はギアを回転させ、ラインセンサなどで連続して撮像、平面画像を作成して検査をする必要があった
アキシコンミラーを使用すると1台のカメラでワークを回転させることなく全周画像を撮像できる
ギア上面の同時に撮像できるため、上面も同じワンショットの画像で検査可能


撮像サンプル
ギアの歯底3箇所を白でマークしたサンプルワークを撮像、ミラーで3箇所の白線が確認できる

動画
- アキシコンミラー